教育制度を知る TRAINING
若手社員研修
- Training -
当社では時代のニーズに対応するため、1・2年目社員の育成プログラムを構築。入社してからの2年間で、若手社員が金融のプロフェッショナルへ成長できるよう様々な教育を実施しています。2年目までにFP(ファイナンシャルプランナー)、相続診断士等、その他多数の資格を取得していただきます。
新入社員育成プログラム
教育目標
1年目
2年目
4~6月
社会人としてのマナー及び証券取引に関する基本的な制度・規則など基礎知識習得

7~10月
主要市場について説明ができ、証券取引に関する基本的な制度・規則などが習得できている

11~3月
主要商品について説明ができ、金融所得関連の税務知識が習得できている

4~9月
相続・贈与関連・不動産関連の知識が習得できている
ポートフォリオ分析ができる
1
年
目
4~6月
社会人としてのマナー及び証券取引に関する基本的な制度・規則など基礎知識習得

7~10月
主要市場について説明ができ、証券取引に関する基本的な制度・規則などが習得できている

11~3月
主要商品について説明ができ、金融所得関連の税務知識が習得できている

4~9月
相続・贈与関連・不動産関連の知識が習得できている
ポートフォリオ分析ができる

2
年
目
4~9月
相続・贈与関連・不動産関連の知識が習得できている
ポートフォリオ分析ができる
スケジュール



BI(ビジネスインストラクター)によるOJT
・先輩社員がBIとなり、マンツーマンで新入社員に1年間業務指導(分からないことや悩み事などを気軽に相談することができます)。
・月1回会社支給のBI費(親睦費)でOFFサイトミーティングも。
新入社員教育プログラム
・2年目の下期までに資産アドバイザーとしてふさわしい知識・行動を身につけます。
コンプライアンス/マナー・接客/コミュニケーション/システム活用/事務処理/知識/業務遂行