東洋証券について ABOUT TOYO
経営理念
- Philosophy -
当社は、「信頼」、「付加価値」、「得意分野」を経営理念とし、
お客さまの満足度を高めるとともに、
持続的に成長し続ける企業を目指しています。
お客さまの満足度を高めるとともに、
持続的に成長し続ける企業を目指しています。

会社概要
- Corporate Profile -
- 商号
- 東洋証券株式会社
TOYO SECURITIES CO.,LTD.
- 登録番号
- 関東財務局長(金商)第121号 (第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業)
- 加入している
金融商品取引業協会 - 日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
- 創業
- 1916年(大正5年)12月
- 設立
- 1934年(昭和9年)4月
- 本社
- 〒104-8678 東京都中央区八丁堀4-7-1
- 電話番号
- 03-5117-1040(代表)
- 店舗数
- 32店舗
- 資本金
- 134億9468万7500円
- 従業員数
- 635名 (2022年9月30日現在)
- 関係会社(連結子会社)
- 東洋証券亜洲有限公司
香港太古城英皇道1111號太古城中心一期23樓2301-02及16室
沿革
- History -
- 1916 年
(大正5年) -
12月
広島県呉市に証券業を目的とする斉藤商店(廣島証券の前身)創業
- 1934 年
(昭和9年) -
4月
広島株式取引所員斉藤正雄商店の現物部を独立して、廣島証券商事株式会社を設立し、本店を広島県広島市に置く
- 1947 年
(昭和22年) -
7月
商号を廣島証券株式会社に変更
- 1967 年
(昭和42年) -
3月
高井証券株式会社と合併し廣島高井証券株式会社へ変更、本店を東京都中央区日本橋に置く
- 1968 年
(昭和43年) -
4月
証券取引法の改正に基づく証券業の免許を受ける
- 1971 年
(昭和46年) -
12月
商号を東洋証券株式会社へ変更
- 1984 年
(昭和59年) -
4月
総合証券となる
- 1986 年
(昭和61年) -
6月
東京証券取引所第二部、大阪証券取引所第二部ならびに広島証券取引所に株式上場
- 1987 年
(昭和62年) -
10月
香港に現地法人東洋証券亜洲有限公司設立(現 連結子会社)
- 1988 年
(昭和63年) -
3月
東京証券取引所第一部、大阪証券取引所第一部に指定される
- 1993 年
(平成5年) -
12月
中国株式の取扱いを開始
- 1998 年
(平成10年) -
12月
証券取引法の改正に基づく登録を受ける
- 2005 年
(平成17年) -
5月
東洋証券亜洲有限公司が香港証券取引所取引参加者資格を取得する
8月
本店を東京都中央区日本橋から東京都中央区八丁堀に移転する
- 2007 年
(平成19年) -
9月
金融商品取引法に基づく第一種金融商品取引業の登録を受ける
- 2008 年
(平成20年) -
5月
中国上海市に上海駐在員事務所を開設する
- 2012 年
(平成24年) -
3月
米国株式国内店頭取引を開始
- 2014 年
(平成26年) -
12月
上海・香港ストック・コネクト制度開始による上海A株の取扱いを開始
- 2016 年
(平成28年) -
12月
深圳・香港ストック・コネクト制度開始による深圳A株の取扱いを開始
- 2018 年
(平成30年) -
1月
第二種金融商品取引業の登録を受ける
- 2022 年
(令和4年) -
4月
東京証券取引所プライム市場へ移行